今日は中信のいつものフィールドへ。
紅葉は気分的に何となく避けてきた被写体。
今回も「そこにあるから」、という感じでカメラを向けた。でも、多種多様な色の中にある、やはり多種多様な赤は目に沁みる。
先日E-500を購入しました。E-410との入れ替えです。ZD25mmF2.8がなかなか似合う感じ。もともとデザインの良いカメラですし。
E-1を手放して以来ずっと気になっていたカメラ。使える限り使うつもりです。
しかし、手持ちのE-3とR-D1sも使い切れていないのが現状。
今回はE-3と14-54mmのセットで撮影(先週も持ち出したけど、ろくにシャッターを切れなかったので…)。 E-500はまた今度、ということで。